投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

新版 ハマトンの知的生活

 知力・精神力を高めるための日々の過ごし方 6月も終わりが近づき、2023年も折り返しとなりました。皆さんの今年の目標の進捗状況はいかがでしょうか? 今日ご紹介するのは、 ”新版 ハマトンの知的生活(P.G.ハマトン著/渡部昇一・下谷和幸 訳/三笠書房)” という1冊。 こちらの原著は1873年に The Intellectual Life というタイトルでマクミラン社という会社から出版され、以降絶えず版を重ねてきたという本です。大学に通わず、フランスに定住しながら当時イギリスの代表的な学者・芸術家・作家・詩人に尊敬されたというハマトンさん。彼が織りなす知的生活の心得は、多くの人間に影響を与えてきました。 明治以降、日本の旧制高校や大学の英語教科書でもさかんに使われてきたということで、知っている方もいらっしゃるかもしれません。 今回はこちらの電子書籍版を発見して読みました。2022年に電子書籍版として出版してくださったようです。 知性を豊かにすることは心技体すべてを強くすることと繋がっていることがよくわかる1冊ですよ。 こんな人におすすめ 生涯続く学びの心得を身につけたい人 生き急いでいるのをやめたい人 概要           文章の構成           ハマトンさんの考える、 知的生活を送る秘訣 がまとめられています。 「知的生活」がどいうものかというと、ここでは 学者・何かを研究し人に教えるような立場の人 が取り組む生活を指しているようです。しかし、 書かれていることは非常に普遍的 です。 P5 知的に生きるとは、何かを成し遂げるということというよりは、むしろ一種の精神状態である。 と語られている通り、 自己修練とは何か 己の精神を鍛えるために何をするか 勉強はどうやるものか といった学びに対する姿勢を主にまとめています。 1つ1つの章は、「○○に悩む人へ」という副題がつけられ、悩める若者への応援の手紙のようなつくりになっています。 知的生産は健康に左右される    P24 順調な知的生活は、順調な肉体の働きに左右されるものだ とカントの言葉を引用し、偉大な学者たちがどんな生活をしていたのかを紹介しています。 食事の摂り方 睡眠のとり方 几帳面はどこまでか ビールやワインの飲み方 運動の仕方 などなど。今でも大事にするべき健康法がわんさかと載っているのです